塗り薬を塗る時の準備から塗り方まで [恋愛]

■塗り薬を上手に使っていますか?「顔のシミやソバカスが気になるとき」「皮膚が乾燥したり、あるいは逆にムレて、かゆみを感じるとき」、いろいろなシーンで私たちは気軽に塗り薬を使っています。でも、塗り薬の正しい塗り方を知っていますか? ゴシゴシとすり込むように薬を塗ると、肌にダメージを与えてしまうこともあるのです。塗り薬の上手な塗り方をマスターしておきましょう。■まずはスキンケア塗り薬を塗る前に、まずは皮膚の汚れをきちんと落としておきましょう。石けんやボディソープ、ハンドソープを使って洗うときは低刺激のものを選び、少なめの量を手に取ってしっかり泡立てます。お風呂で体を洗うときは、ナイロンや麻のタオルなどでゴシゴシこすると皮膚にダメージを与えやすいので気をつけて。泡をやさしくのばして洗い、石けんの成分が残らないように十分にすすぎます。また、塗り薬を塗る時には、手をしっかりと洗って、指先を清潔にしておくことも大切です。《スキンケアのポイント》「やさしく洗う、こすりすぎない、石けんを使いすぎない、石けんを残さない」


■適量の塗り薬を出します

塗り薬は、適量を守ることがとても大切。適切な量を塗らないと、効果が得られません。

「気になる部位に大きめのパール1粒大(約0.3g)」などと具体的に使用量を指示しているものは、これを参考にして量を調節します。このような指示がなく「適量を塗ります」と書かれている場合には、塗る面積によって量を調節します。

皮膚科医が目安としてよく使うのは、「チューブから人差し指の第一関節の長さ分の薬を出す」量です。医薬品に多い口径5mmのチューブからこの長さの軟膏を出すと、0.5gに相当します。

これは「FTU(finger-tip-unit)」と呼ばれている国際的な単位で、1FTUで両手の手のひらの面積に適量の薬を塗ることができます。








nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。